テクニカル分析 マインドセット

FXの勝ちパターンを見つける⑤ 環境認識(前編)

最近相場がどう動くのか分かりません。

環境認識ちゃんと出来ていますか?

環境認識?

環境認識とは、現在の相場が何によって形成されているのかを分析することだよ。

分析したことなかったです。

それじゃあ今日は、環境認識について学習していきましょう。


環境認識とは?

環境認識とは、相場の状況を分析し、戦略を立てるための重要なプロセスになります。これを行うことにより、トレードの精度が向上し、リスク管理も向上します。

以下の方法で為替市場の環境認識を行うことが一般的とされています。

環境認識の方法

  • ファンダメンタルズ分析
  • テクニカル分析
  • 市場センチメントの分析
  • マルチタイムフレーム分析
  • 通貨ペアの相関性の確認

では、それぞれの分析について簡単に説明していきます。


ファンダメンタルズ分析

ファンダメンタルズ分析では、通貨の長期的な価値を左右する経済指標や中央銀行の政策、要人発言など、相場のトレンドに影響を与える要因を把握します。

分析のポイント

  • 経済成長率(GDP)
  • 景気動向指数(PMI)
  • インフレ率(CPI・PPI)
  • 失業率(雇用統計)
  • 貿易収支(黒字赤字)
  • 金融政策(利上げ・利下げ)

例えば、アメリカのFOMCや日銀の金融政策決定会合などが、相場に長期的な影響を与えるため、定期的なチェックが必要になります。

あわせて読む
あわせて読む
あわせて読む

テクニカル分析

テクニカル分析は、ファンダメンタルズ分析をもとに現在のチャートからエントリーのタイミングや損切・利確ポイントを判断するために行います。

また、現在のトレンドはどの方向に進んでいるのか、ファンダメンタルズとの整合性は取れているかなどのチェックも行います。

分析のポイント

  • トレンドの方向性
  • チャートのパターン
  • サポート・レジスタンスライン
  • インジケーターの使用

順張りや逆張りの戦略判断に役立ちます。たとえば、強い上昇トレンドが確認できれば、そのトレンドに沿ったトレードが有効になります。

あわせて読む

市場センチメントの分析

市場全体の投資家心理を読み取ることも、環境認識には欠かせません。市場の参加者がリスクを取る姿勢にあるか、避ける姿勢にあるかを判断します。

一般的に、リスクオン(投資家がリスク資産に投資する傾向が強い)とリスクオフ(安全資産にシフトする傾向が強い)を把握することで、どの通貨が買われやすいか、売られやすいかを予測することが可能です。

分析のポイント

  • VIX指数(恐怖指数)
  • IMMポジション比率

VIX指数

VIX指数とは、別名(恐怖指数)ともいい、市場参加者の心理状態を数値化したものになります。

その数値が高いと、リスクオフ。低いとリスクオンを表しており、新型コロナウィルスの世界的流行やロシアによるウクライナ侵攻の時には、数値が急上昇していました。

一般的にリスクオンの場合、低金利通貨から高金利通貨に資金がシフトするとされています。例えば、現在の金融情勢では、日本から他国に資金が移動することになり、円安相場になるということです。

反対に地政学リスクなどによって、リスクオフとなった場合、上記の巻き戻しによる円高相場となります。


IMMポジション比率

IMMポジション比率とは、投機筋の通貨の買い・売りポジション比率がどのような状態であるかを表しており、その比率を確認することで過剰なポジションの偏りがないかを見極めます。

過度なポジションの偏りがある場合、投資家心理が一方向に極端に向いていることを表しているため、何かのきっかけで相場が急変動する可能性があることを把握しておかなければなりません。

例えば、日銀による為替介入が行われた時には、円売りの比率が70%以上にまで傾いていたため、短期間で急激な円高に反転することになりました。


後半へつづく

全て説明するのは長いので2回に分けるね。次回はマルチタイムフレーム分析と通貨ペアの相関性の確認についてだよ。

後半もよろしくお願いします。

あわせて読む

前半のまとめ

  1. ファンダメンタルズで方向を決めて
  2. テクニカルでタイミング図り
  3. 市場心理に乗っかってエントリー

-テクニカル分析, マインドセット